
ミランのアンドレ・シウバ 写真提供:Getty Images
ミランは今夏ASモナコのコロンビア代表FWラダメル・ファルカオ獲得に向け、ポルトガル代表FWアンドレ・シウバ譲渡を検討しているようだ。9日、イタリア紙『トゥット・スポルト』がこれを報じている。
今年で32歳となったファルカオは今季、公式戦35試合で24ゴールを挙げるなど純生の点取り屋としてチーム内で不動の地位を確立している。また同選手は2020年夏にクラブとの契約が切れ、この時には34歳となることからモナコは放出に動く可能性があるようだ。
一方ミランのアンドレ・シウバは昨夏にポルトから3800万ユーロ(約49億円)で加入したにも関わらず、今季は18試合の先発出場にとどまっており、ジェンナーロ・ガットゥーゾ監督の構想から外れている可能性が指摘されている。これにより、フットボールリーグ・チャンピオンシップ(イングランド2部)1位でありプレミアリーグ昇格を決めているウルバーハンプトン・ワンダラーズへの移籍が取りざたされているものの、同選手は欧州カップ戦に出場するレベルにあるクラブへの移籍を望んでいると伝えられている。
そのアンドレ・シウバの移籍先として新たにモナコが浮上しているが、主な背景として同選手とミランが獲得を狙っているファルカオの代理人がともにジョルジュ・メンデス氏であることが挙げられており、交渉がスムーズに進むことが期待されているようだ。果たしてミランは同じ代理人が抱えている顧客同士のトレードを実現させることができるのだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26