
ドルトムントは、ベルギー代表FWミシー・バチュアイを完全移籍で獲得するために動き始めているようだ。13日にイギリス『イブニング・スタンダード』が報じた。
今冬、ドルトムント、アーセナル、チェルシーの間で起こった玉突き移籍。その結果、ドルトムントはガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンをアーセナルへと放出し、その代わりにチェルシーからバチュアイをレンタルで獲得した。
移籍当初、チェルシーで出番を失っていた同選手が昨季のブンデスリーガ得点王の穴埋めになるのかという懐疑的な視線が向けられていた。しかし、バチュアイはデビュー戦でいきなり2ゴール1アシストを決めて勝利に貢献し、続いて先日行われたブンデスリーガ第22節の対ハンブルガー戦では2戦連続でゴールネットを揺らし、ファンの心配を一気に払拭した。
そんな同選手を、ドルトムントは来夏に完全移籍で獲得しようともう既に決断したようだ。ただ、このレンタル移籍には買い取りオプションが付随していないため、チェルシーと交渉することになる。このことに関して、ドルトムントのハンス・ヨアヒム・バツケCEOは「常に獲得のチャンスはあるが、彼がこの調子で毎試合ゴールを決めると難しくなってしまうかもしれない」と話し、買い取りオプションを付随させなかったことを後悔していることを明かした。
果たして、バチュアイは来夏もドルトムントでプレーするのだろうか。これからの同選手の活躍とともに注目が集まる。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24