
リバプールは、モナコからブラジル代表MFファビーニョを獲得したことを29日に公式発表した。
レアル・マドリードの下部組織でプレーした経験を持つファビーニョは、2015年にモナコに加入した。かつては右サイドバックとしてプレーしていたが、ある時から守備的MFとしてプレーし始めると一気にチームに欠かせない存在となった。
そんな同選手は、昨季モナコで17年ぶりのリーグ・アン優勝とチャンピオンズリーグでのベスト4進出に大きく貢献すると、より一層ビッグクラブからの注目を集めるようになった。結局今季はモナコでプレーしたものの、来季からはリバプールの一員としてプレーすることが決定した。
この移籍に関してファビーニョは次のように話し、興奮を露わにした。
「リバプールに加入することができて本当にワクワクしている。大きなクラブだし、設備も非常に充実している。これのようなクラブに加入することは僕の夢だった。僕はリバプールで歴史をつくりたい。タイトルを獲得できたらいいね」
24歳の同選手に対してリバプールが支払った移籍金は4500万ユーロ(約57億円)で、活躍次第で500万ユーロ(約6億円)が追加で発生する契約になっているという。来シーズンからのファビーニョの活躍ぶりに注目が集まる。
Welcome to #LFC, Fabinho. 🙌https://t.co/Xd7ylCfnqJ pic.twitter.com/nYbV243DY5
— Liverpool FC (@LFC) 2018年5月28日
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15