
明治安田生命J2リーグのツエーゲン金沢は昨年12月、ブラジル人MFホドルフォ(24)の退団を公式発表している。そのホドルフォの新天地が今月14日に決まった。
左サイドを主戦場とするホドルフォは、ブラジル国内の複数クラブをへて2018年12月にCAメトロポリターノからレンタル移籍でモンテディオ山形へ加入。来日1年目はJ2リーグ10試合の出場にとどまり、1シーズン限りでモンテディオ山形を退団。その後、ツエーゲン金沢に加入すると、2020シーズンは25試合に出場して3ゴールをマーク。しかし、2021シーズンはチームがJ2残留争いを演じる中で10試合の出場に終わると、昨年12月6日にレンタル期間満了による退団が正式決定していた。
そんなホドルフォはツエーゲン金沢退団直後に帰国すると、カンピオナート・パウリスタ(サンパウロ州選手権)のセリエA3(3部相当)に所属するAAインテルナシオナルの練習に先月から参加。AAインテルナシオナルは今月14日になって同選手の獲得を公式発表している。
また、AAインテルナシオナルの最高経営責任者はホドルフォについて「彼のことはCAメトロポリターノでプレーしていたときから知っていた。彼はテクニックやフィジカル面での強さを兼ね備えている。スピードもあり、クロスの質も高い。我々にとって大きな助けとなることは間違いない」とコメントを残している。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26