
トッテナム・ホットスパーがリーズ・ユナイテッドに所属するイングランド人FWパトリック・バンフォードに関心を寄せているようだ。イギリス『テレグラフ』が報じた。
2012年年夏にノッティンガムからチェルシーに加入したバンフォードだが、トップチームでの出場機会を得ることなく、レンタルで複数クラブを転々。2017年にミドルスブラへ完全移籍後、2018年夏からリーズへ加わった。そして、昨季のプレミアリーグ38試合の出場で17ゴール8アシストの成績を収め、ブレイクを果たした。
そのバンフォードとリーズの現行契約は来夏まで。イングランド代表FWハリー・ケインにマンチェスター・シティ移籍が取り沙汰されているトッテナムがこの状況を注視しているという。
しかし、リーズ側はイングランド人FWとセンセーショナルな新契約を結ぶことを決意しており、放出の意思は微塵もないようだ。インテルに所属するアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスへの関心も明らかになっているトッテナムだが、ストライカーの獲得に成功するのだろうか。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28