
トリノは7日に控えるセリエA第26節・クロトーネ戦の招集メンバーを公式発表している。
トリノは先月下旬にイタリア人MFダニエレ・バゼッリをはじめ選手7名とメディカルスタッフ1名がPCR検査の結果、新型コロナウイルス陽性と判定されており、隔離期間に入っていた。また先月26日に開催予定となっていた第24節・サッスオーロ戦や今月2日の第25節・ラツィオ戦が延期となっていた。
しかし、今節のクロトーネ戦については予定通り開催する模様。トリノは6日に遠征メンバーを発表しており、今冬のマーケット期間でレアル・ベティスから獲得したパラグアイ代表FWアントニオ・サナブリアや隔離期間を終えたバゼッリら23名が名を連ねている。
ただ、攻撃陣の中心選手であるイタリア代表FWアンドレア・ベロッティやポーランド代表MFカロル・リネッティなど数名が依然として復帰できていない。複数選手が新型コロナウイルスに感染したことにより十分にトレーニングができていない中、セリエA残留争いの真っ只中にいるトリノは最下位クロトーネとの一戦で勝ち点3を獲得できるのだろうか。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26