
ローマのパウロ・フォンセカ監督は、同クラブのボスニアヘルツェゴビナ代表FWエディン・ジェコとの確執についてコメントを残した。17日、イタリアメディア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が報じている。
フォンセカ監督とジェコは1月に行われたコッパ・イタリアのベスト16・スペツィア戦での不戦敗によるチームマネージャーの解任を巡り衝突。ジェコはおよそ2週間にわたり全体トレーニングに参加せず、1月末にはインテルへ電撃移籍する可能性がささやかれていた。
しかし、今冬のマーケット期間が終了した直後の2月3日に両者はクラブ施設で話し合いを行い和解に至ると、同選手は全体トレーニングに復帰。6日に行われたセリエA第21節・ユベントス戦では後半途中からピッチに送り出されていた。
フォンセカ監督は17日にヨーロッパリーグ・ノックアウトステージ、古巣ブラガとの1回戦の前日会見に出席すると「私のポストが危ういと感じたことは無い。ジェコとの問題は完全に解決した。我々はセリエAで3位に位置しているが、皆は我々がシーズン終了までには6位や7位まで落ちると考えているだろう。チームは良く戦っているし、モチベーションも高い。目標は来季にチャンピオンズリーグに戻ることだ。しかしセリエAにはたくさんの素晴らしいクラブがあるんだ」とコメント。ジェコとの衝突が既に解決していることを強調した。
はたしてローマはフォンセカ監督の下でCL出場権を獲得することができるのだろうか。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14