
インテルのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンは古巣アヤックスに復帰する可能性があるようだ。5日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が報じている。
エリクセンはトッテナム・ホットスパーから昨冬にインテルへ加入。しかし、今季はここまで公式戦でわずか5試合の先発出場にとどまっている。周囲では、エリクセンの出場機会が少ない理由にアントニオ・コンテ監督が同選手の本職であるトップ下を配さないフォーメーションを一貫して採用していることがあるという見方が広まっている。くわえてインテルのジュゼッペ・マロッタCEO(最高経営責任者)は2020年12月23日に行われた第14節・エラス・ベローナ戦における試合前のメディアインタビューに応じた際にエリクセンが放出候補であることを認めたことから、今冬退団が確実視されている。
同選手の移籍先としては、トーマス・トゥヘル監督の後任として前トッテナム指揮官のマウリシオ・ポチェッティーノ氏を招へいしたパリ・サンジェルマン(PSG)が有力視されているほか、現在ラ・リーガで2部降格圏内の18位と苦戦を強いられており、チームの立て直しが急務となっているバレンシアも候補にあがっている。
その中、エリクセンがプロデビューを果たしたクラブであるアヤックスが同選手の代理人にコンタクトをとっている模様。また、プレミアリーグのウォルバーハンプトン・ワンダラーズも獲得に興味を示していると伝えられているが、インテルは現時点でエリクセンの獲得オファーを受け取っておらず、クラブ間交渉も開始していないようだ。
なお、インテルはすでに元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランを半年間のレンタルによりカリアリへ放出しているが、コンテ監督のもとで余剰戦力となっているエリクセンの放出も急ぎたいところだろう。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14