
トッテナム・ホットスパーは、日本時間23日のプレミアリーグ第13節ウェストハム・ユナイテッドとの試合を3-2で勝利し、ジョゼ・モウリーニョ新監督の初陣を勝利で飾っている。英紙『ミラー』が伝えた。
トッテナムは昨日の試合で、韓国代表FWソン・フンミン、ブラジル代表FWルーカス・モウラ、そしてイングランド代表FWハリー・ケインの3得点で勝利した。試合後の記者会見でモウリーニョ監督は、勝利したことの重要性について語っている。
ジョゼ・モウリーニョ監督
「勝つことは非常に重要な事でした。11ヵ月間、アウェイ戦のロッカールームは塞ぎ込んでいましたから。結果だけを見ると、我々が苦労したように感じる人が多いでしょう。
今週選手たちは、代表ウィーク、監督の交代、新しいスタッフ、新しいトレーニングなど難しい1週間を過ごしました。ですので、3-2の勝利というより4-0での勝利だったと言えるでしょう」
この勝利でトッテナムはプレミアリーグ8位に浮上し、4位のマンチェスター・シティとは8ポイント差となった。しかしながら、中位という“らしくない”ところに位置する。モウリーニョ就任は、上位進出の起爆剤になるのだろうか。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28