
9月の日本代表メンバーに選出されているFW前田大然、MF旗手玲央や、惜しくも選外となったFW古橋亨梧が所属するスコットランド1部のセルティックが、9月18日に開幕する2024/25シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)でどこまで勝ち進むのかはファンとして気になるところ。Grosvener Sport社のスーパーコンピュータが、同チームのCL成績を予想し話題になっている。
具体的にどの試合で勝ち点を獲得するかまでは明言していないが、セルティックはCLで2勝3分けで勝ち点9を獲得すると予想した。そしてプレーオフの舞台に進出し、その試合でPSVアイントホーフェン(オランダ1部)と対戦し、ベスト16への進出はならず残念ながら敗退すると予想した。
2024/25シーズンよりCLはレギュレーションが変わる。従来のグループステージ制を廃止し、リーグフェーズ制が導入され、異なる8チームと戦うことになる。
セルティックの場合は、9月19日にスロバキアのSKスロバンと初戦を戦い、そこからボルシア・ドルトムント(ドイツ)、アタランタ(イタリア)、ライプツィヒ(ドイツ)、クラブ・ブルージュ(ベルギー)、ディナモ・ザグレブ(クロアチア)、ヤングボーイズ(スイス)、アストン・ビラ(イングランド)と対戦する予定が組まれている。
もちろん一筋縄ではいかないだろうが、新しいフォーマットになったCLにおいて、過去10年もの間に同大会で失敗を繰り返してきたセルティックにも何かを成し遂げるチャンスとなるのではないかと期待されている。5大リーグ以外のクラブとの戦いが増えたことも理由の一つだ。
国内リーグでは敵無しのセルティックが、新レギュレーションのCLでどこまで勝ち進めるのか。日本人トリオの活躍と共に期待が膨らむ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
町田勝ち越し後に清水MF乾貴士ら抗議!山下良美主審の判断が物議
文: Shota | 2025/5/11 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 25