元Jリーガーで横浜F・マリノスや浦和レッズなどで活躍した那須大亮氏(2020年引退)は、現在YouTuberとして活動している。那須氏が監督を務めるインフルエンサーサッカーチーム「ウィナーズ」は、同チームの動画を配信する「eFootball チャンネル」で昨年12月に解散を発表。それと同時に新生ウィナーズとして新たに活動することも明かされていた。
新生ウィナーズのメンバーは、既存のメンバーと一般から参加希望者を募り、トライアウトを行って決定。参加メンバーは同チャンネルのショート動画で続々と紹介されている。
1月9日に投稿された動画では、山梨学院大学付属高校で第99回全国高校サッカー選手権大会優勝メンバーの1人である野田武瑠(22)が登場し、トライアウトに向けての意気込みを語った。山梨学院で中心選手として背番号10番を背負い活躍した野田は、卒業後は順天堂大学蹴球部へ。2022年10月に関東サッカーリーグ1部の東京ユナイテッドへの加入が発表され、現在は大学に通いながらサッカー選手としての活動の他、モデルなども務めているという。紹介動画には「これはまじでレベルが違う」「はいってほしい!!山梨学院の10番!」など、期待のコメントが多数寄せられている。
また、他のトライアウト参加メンバーには、日本代表の森保一監督の三男である森保陸(23)も名を連ねている。
ウィナーズは2021年夏に那須氏が監督に就任し、最強のインフルエンサーチームを作るというコンセプトで結成された。サッカー系やあるある系動画で大人気のウンパルンパ氏や、サンフレッチェ広島ユースOB、森保圭吾(森保監督二男・30)の所属するLISEM(リゼム)などから、多数のサッカー経験のあるインフルエンサーが所属。YouTube発の新サッカーリーグ「ReelZ League(リールズリーグ)」では初代チャンピオンに輝いている。
新生ウィナーズのトライアウトは1月中旬に配信が開始されるようだ。今後、どのようなメンバーでスタートするのだろうか。
東福岡、選手権大会準決勝進出も静岡学園戦の戦い方に賛否「PK狙いで…」
文: TK | 2025/1/7 | 133
金明輝監督就任。福岡市にアビスパ福岡への出資停止求める声が噴出
文: Shota | 2025/1/6 | 52
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 41
J2降格の札幌や磐田にチクリ?J2昇格カターレ富山社長「迷惑なクラブが…」
文: Shota | 2025/1/11 | 40
埼スタが札幌ドーム化?浦和レッズ、指定管理者非指名の背景に「既得権優先」
文: Shota | 2025/1/9 | 39