
V・ファーレン長崎は今月4日、ファビオ・カリーレ監督と2024シーズンの契約を更新したと公式発表。しかしブラジル2部降格クラブのサントスが、19日にカリーレ監督の招へいを発表。長崎とは契約解除金の支払いについて合意に達したという。
今年夏以降、複数回にわたりサントス復帰の可能性が報じられていたカリーレ監督。9月にはサントスと監督サイドが交渉しており、本人もサントス行きに前向きであると、ブラジルメディア『グローボ』が伝えていた。
長崎との契約更新により、残留に向かっているとみられていたが、『グローボ』は18日になって「サントスは長崎との交渉がここ数日で進展。カリーレ監督招へいに近づいている」とリポート。2部降格により財政状況が厳しいサントスは、契約解除金の150万ドル(約2億1000万円)の支払い方法を巡って長崎と交渉を続けていたが、支払い方法でもクラブ間合意に達したという。
するとサントスは19日にカリーレ監督と単年契約を結んだと公式発表。クラブの発表によると、同監督との契約には1年の契約延長オプションが盛り込まれているという。
サントスは今季序盤から成績が振るわず、8月はじめに2部降格圏の17位に転落。10月27日の第29節コリチーバ戦で勝利した後は2勝4分と立ち直りの兆しを見せていたが、先月29日の第36節フルミネンセ戦からまさかの3連敗。今月6日の最終節で敗れたことにより、残留圏の16位バイーアから勝ち点1差の17位に転落してシーズン終了。クラブ史上初めて2部降格という屈辱を味わっている。
2023シーズンのJ2リーグで7位と、J1昇格プレーオフ出場圏外に終わった長崎。指揮官の突然の退任により、今後は監督、コーチ人事に注目が集まる。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 34
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28