
チェルシーが、ルイス・エンリケ氏の招へいを検討しているようだ。イギリス『サン』が伝えた。
今冬にクラブ史上最高額でアルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデスを獲得するなど、シーズンを通して大型補強を敢行したチェルシー。だが、トーマス・トゥヘル前監督の後任として昨年9月から指揮をとったグレアム・ポッター監督は成績を向上させることはできず、2日に解任された。
その後任としてバイエルン・ミュンヘンの監督を解任されたユリアン・ナーゲルスマン氏がその一番手として浮上。だが、バイエルンからの許可が必要とされていることから、チェルシーはカタール・ワールドカップ後にスペイン代表の指揮官を退任したエンリケ氏をリストアップしているようだ。
バルセロナやセルタを率いたエンリケ氏は2018年7月にスペイン代表指揮官に就任すると、骨肉腫を患っていた娘さんの看病のため、翌年6月に一度辞任するも、同年11月に復帰。カタール・ワールドカップ(W杯)でも指揮を執っていたが、決勝トーナメント1回戦でモロッコ代表にPK戦の末に敗れて、その2日後に退任していた。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15