プレミアリーグ

【プレミアリーグ】フォーデン、サンチョ、サカの子供時代のエピソード

ブカヨ・サカ(左)フィル・フォーデン(中)ジェイドン・サンチョ(右)写真:Getty Images

イングランド1部プレミアリーグで活躍中の選手達は、子供時代にどんなことをきっかけにサッカーの道を歩むことになったのだろうか。また時代と共に、そのきっかけや背景に変化はあるだろうか。

ここでは2000年・2001年生まれの3名のイングランド代表選手の子供時代のエピソードを紹介しよう。MFフィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)、MFブカヨ・サカ(アーセナル)、MFジェイドン・サンチョ(マンチェスター・ユナイテッド)である。


元イングランド代表 MFデビッド・ベッカム 写真:Getty Images

2000年前後は背景が大きく異なる?

プレミアリーグの創設は1992年。フォーデン、サカ、サンチョらが生まれた時には既にリーグが存在し、各クラブの育成プログラムなどもある程度整っていた。元イングランド代表には、MFデビッド・ベッカム(1992-2013)、MFスティーブン・ジェラード(1999-2014)、FWウェイン・ルーニー(2000-2018)など確固たる名選手の存在も既にあった。生活環境の中に自然とサッカーを意識する要素が息づいていたと考えられる。

余談となるが、1970年代生まれのイングランド代表サポーターの1人によると、イギリスでは公立学校出身者はサッカーに興味を持ち、私立学校出身者はラグビーまたはクリケットを選ぶ傾向があったという。もちろん100%とは言い切れないが、サッカーは好きではないがラグビーは好きだという人は、私立学校を卒業している割合が高いそうだ。公立学校はおおよそ都市部に建てられていて、私立学校は都市部から離れていることから、サッカーはある意味「都市文化」の1つとされてきた。

また、プレミアリーグ創設年以前のイングランドでは、試合後の面白い恒例儀式があったという話も。試合後に選手達が挨拶周りで観客席へと近づくタイミングで、サポーターがチョコレートバーや、時折ソーセージパンなどをピッチに放り投げる。選手達はそれらを拾い上げ、試合に勝っても負けても笑顔で食べるという、イギリスらしいシュールなパフォーマンスが存在したそうだ。今では貴重な「ジョークが許された時代」であった。

そんな時代の移り変わりも感じつつ、では3選手の子供時代を見てみよう。


マンチェスター・シティ MFフィル・フォーデン 写真:Getty Images

フィル・フォーデン(マンチェスター・シティ)

シティのボールボーイの仕事がお気に入り

2000年にマンチェスターに生まれ、現在マンチェスター・シティに所属するイングランド代表MFフィル・フォーデン。両親はシティの大ファンであり、幼い頃からサッカーに関する影響を受けて育った背景がある。

わずか4歳の時にシティのアカデミーに参加し、初めてエティハド・スタジアムのピッチに降り立ったそうだ。スタジアムでは家族と、いつもホットチョコレートとポテトフライを買って食べながら、試合のことなどを語り合った思い出があるという。当時の楽しかった日々を思い出すと少し寂しいとも語っている。

また、8歳からシティのユースチームに所属し、ボールボーイを務めていたことも知られるフォーデン。FWセルヒオ・アグエロ(2021年引退)を含む、当時の選手達と同じピッチに立つ。その時のことはしっかりと覚えているようで、仕事が終わったら何を食べようかなという妄想をしていたことも明かしている。憧れの選手達を近距離且つウォーミングアップの段階から見学することができるというのは、本当に嬉しかったそうだ。ボールボーイには年齢制限があるが、フォーデンにとってお気に入りの仕事だったため、このまま役目を続けさせてもらえないかとクラブへ頼んでいたという。

Previous
ページ 1 / 2

名前:Molly Chiba
趣味:自然散策、英国のあれやこれやをひたすら考えること
好きなチーム:トッテナム・ホットスパーFC

東北地方の田園に囲まれ育ちました。英国のフットボール文化や歴史、そして羊飼いやウールなどのファッション産業などに取り憑き、没入している日本人女性です。仕事のモットーは、伝統文化を次世代に繋ぐこと。

筆者記事一覧