
元日本代表MF香川真司(33)は今月1日、ベルギー1部リーグのシント=トロイデンVV(STVV)からセレッソ大阪へ復帰。明治安田生命J1リーグ開幕節・アルビレックス新潟戦での出場が期待される中、海外メディアも香川真司の今後に期待を寄せている。
米メディア『ESPN』は「香川真司はセレッソ大阪に火をつけることができるのか?」と見出しをうち、「2023年のJ1リーグで、かつてマンチェスター・ユナイテッドやボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司ほどの有名な選手はほとんどいないだろう。彼は今年1月末に13年間の欧州挑戦にピリオドを打ち、セレッソ大阪に復帰した」と紹介している。
またJ1リーグにおけるセレッソ大阪の成績については「セレッソ大阪は常に躍進を約束されてきた。しかし1995年のJリーグ加盟から28年間、まだ栄光を味わっていない。3度のJ2降格を経験している一方、2017シーズンには3位とクラブ史上最高順位になった」と、リーグタイトルと無縁である現状を綴っている。
その上で「香川真司の加入は、同じく欧州で活躍した清武弘嗣とともに、セレッソ大阪を次のステップへと導く可能性を持っている」と見解を披露。香川真司の存在がチームに好影響をもたらすと主張している。
香川真司は昨年1月にSTVVへ加入すると、経験豊富なベテラン選手としてチームをけん引。ただ足に慢性的な痛みを抱えていたため昨年11月に手術。ベルギー1部リーグ戦で復帰することなくセレッソ大阪へ完全移籍したが、現在は全体練習に参加している。
なおセレッソ大阪は18日にアルビレックス新潟戦を控える中、元日本代表MF清武弘嗣(33)が長期離脱を余儀なくされている。昨季J1リーグ5位、YBCルヴァンカップ準優勝と地力の高さを証明しているだけに、J1初制覇へ香川真司にかかる期待は大きくなるばかりだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26