Jリーグ

2022シーズンで引退したJリーガーベスト11

写真:Getty Images

2月17日に開幕を迎える、2023シーズンの明治安田生命Jリーグ。2022シーズン終了後、Jリーグのないオフシーズンの間は各クラブそれぞれ移籍の話題でサッカーファンをにぎわせてた。そんな中、移籍と同じく発表されるのが、選手の引退についてのニュースだ。

ここでは、2022シーズン限りでの引退が発表となったJリーグの功労者たちをベスト11形式でまとめていく。


元カターレ富山 GK西部洋平(当時清水エスパルス)写真:Getty Images

GK:西部洋平(カターレ富山)

6クラブを渡り歩いたベテランGK西部洋平。浦和レッズ(1999-2005)ではGK都築龍太、鹿島アントラーズ(2003)ではGK曽ヶ端準、清水エスパルス(2006-2010、2016-2020)ではGK六反勇治と、代表招集歴もある選手たちとポジション争いを繰り広げてきた苦労人だ。自身の出場は無かったが、2007年のアジアカップに臨む日本代表の予備登録メンバーに選出されるなど、国内屈指の実力者であったことは間違いない。


元ヴィッセル神戸 DF槙野智章 写真:Getty Images

DF:槙野智章(ヴィッセル神戸)

Jリーグ随一のムードメーカーDF槙野智章の引退は、所属した各クラブのファン、サポーターでなくても残念に感じることだろう。DFでありながらヘディングでの得点のほかPK、フリーキックのキッカーも務めるほどキック精度も高くFW顔負けの攻撃能力を誇った。試合前のルーティンやパフォーマンスなど「魅せる」を貫いた槙野のスタイルは、これからの日本サッカー界にとっても必要不可欠なものになるに違いない。


元SC相模原 DF水本裕貴(当時町田ゼルビア)写真:Getty Images

DF:水本裕貴(SC相模原)

ジェフユナイテッド市原・千葉(2004-2007)でオシムチルドレン(イビチャ・オシム監督が重用した選手)の1人にも数えられ、1対1では抜きん出た強さを発揮するDF水本裕貴。結果的に最終年となった昨2022年は、4月に顎の骨折という重傷を負いその時点で現役引退も危惧された。しかし、7月に重傷を乗り越えピッチに戻ると、低迷するチームの為に最後まで戦い続けた。今後、指導者など改めてクラブに関わる際には、所属したクラブも多いことから活躍の場がどこになるのかも注目だ。


元松本山雅 DF安田理大(当時ジェフユナイテッド市原・千葉)写真:Getty Images

DF:安田理大(松本山雅)

日本代表としても活躍し国内外の10クラブを渡り歩いたサイドバック、DF安田理大もここで引退を決めた。オランダでの武者修行(2011-2013フィテッセ)から国内復帰を果たした2013シーズン以降、短い期間で所属先が代わり、2021シーズンの終了後にはJリーグ合同トライアウトを経て松本山雅へ加入するなど、苦労も多いプロ生活だった。しかし、高精度なクロスとゴール前まで侵入する攻撃能力はいずれも見るものを魅了したと言えるだろう。


元FC今治 DF駒野友一 写真:Getty Images

DF:駒野友一(FC今治)

長く日本代表(2005-2014)のサイドバックとして君臨したDF駒野友一。鋭いクロスボールや献身的なスプリント力で、5つのクラブに貢献してきた。2度のFIFAワールドカップ出場という輝かしい実績もあるが、自身2度目の出場となった南アフリカW杯(2010)では、決勝トーナメント1回戦での痛恨のPK失敗という苦い経験も味わった。しかし、能力の高さに疑いの余地はない。今後は自身と同じ堅実かつハイレベルなサイドプレイヤーの育成にも参画してもらいたいものだ。

Previous
ページ 1 / 2

名前大島俊亮
趣味:サッカー観戦、ゲーム(スポーツ、シミュレーション、アクションなど)
好きなチーム:Jリーグ全般

サッカーを中心に、スポーツやエンタメなど複数ジャンルを扱うライターとして活動しております。Jリーグを中心に、日本のサッカーファンが楽しめる記事執筆を心がけていきますのでよろしくお願いします。

筆者記事一覧