
明治安田生命J1リーグ・セレッソ大阪所属のFWアダム・タガート(29)は、FIFAワールドカップ・カタール大会(カタールW杯)のオーストラリア代表から落選。以前から母国復帰が噂されているが、来年1月にも実現の可能性があるようだ。13日、オーストラリアサッカーの専門サイト『フロントページ・フットボール』が伝えている。
タガートの去就については豪州・パースの地元メディア『ウエストスポーツ』が先月10日、豪州1部パース・グローリーがタガートの再獲得に興味を示していると報道。同選手とセレッソ大阪の契約期間は2023シーズン終了後であるが、早ければ今季終了後にも復帰実現の可能性があると伝えていた。
すると『フロントページ・フットボール』は公式ツイッターアカウントに「パース・グローリーのオーナーは、来年1月にストライカーと契約を結ぶことを明言した。以前の噂によると、新たにやって来るストライカーは、アダム・タガートである可能性が高い」と投稿。パース・グローリーが同選手獲得を決めた可能性を主張したのだ。
タガートはパース・グローリーの下部組織出身であり、2011年にトップチームへ昇格。2012年に一度クラブを離れたが、ダンディー・ユナイテッドやフルハムをへて2016年7月にパース・グローリーへ復帰していた。
またセレッソ大阪には2020シーズン終了後に加入したが、昨年10月27日の天皇杯準々決勝・名古屋グランパス戦で左ヒザ前十字じん帯を損傷。今年4月の復帰以降もコンディション不良に悩まされ、J1リーグ11試合の先発出場で5ゴール。カタールW杯予選でも数試合でメンバー外となり、本大会出場は叶わなかった。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
神戸讃歌で浦和レッズサポーターがブーイング。過去にOB槙野智章が反応
文: Shota | 2025/2/17 | 29