
「ピクシー」ことドラガン・ストイコビッチ率いるセルビア代表は25日、FIFAワールドカップ・カタール大会グループリーグ初戦でブラジル代表と激突。戦術がミハイロ・ペトロヴィッチ率いる北海道コンサドーレ札幌に似ていると話題を呼んでいる。
名古屋グランパス元監督であるストイコビッチは、昨年2月からセルビア代表を指揮。FWクリスティアーノ・ロナウド(無所属)擁するポルトガル代表を抑えてカタールW杯欧州予選をグループ首位で終え、W杯本大会出場権を獲得していた。
そのセルビア代表はW杯優勝候補であるブラジル代表との一戦で0-2と敗北。前半からブラジル代表の波状攻撃を受けると、後半にFWリシャルリソン(トッテナム・ホットスパー)に2度ゴールネットを揺らされた。くわえてシュート5本、枠内シュートゼロに抑えられるなど攻撃陣も機能しなかった。
ブラジル代表が今年6月に日本代表と対戦したこともあり、この一戦に対する注目度は日本国内でも高かった模様。そんな中、ツイッターでは「セルビア代表のビルドアップがミシャ式だ」、「ピクシーがミシャ式っぽいことやっている」、「割とミシャ式の香りが…」というコメントが投稿されるなど、セルビア代表攻撃の局面が話題に。「ミシャ式」がトレンド入りすると、北海道コンサドーレ札幌サポーターからは「コンササポとして嬉しい」といった声が上がっている。
なおセルビア代表は28日にカメルーン代表と激突。来月3日にはスイス代表と対戦する。MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(ラツィオ)やFWドゥシャン・タディッチ(アヤックス)ら攻撃陣にタレントを擁する中、グループリーグ残り2試合で「ミシャ式」の攻撃が通用するか注目が集まる。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
町田勝ち越し後に清水MF乾貴士ら抗議!山下良美主審の判断が物議
文: Shota | 2025/5/11 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 27