
リバプールが、バルセロナに所属するオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨング(25)の獲得に興味を示しているようだ。スペイン『スポルト』が伝えた。
2019年夏に移籍金7500万ユーロ(約96億4000万円)でアヤックスからバルセロナへ活躍の場を移したデ・ヨングは、卓越したボールコントロールに正確無比なキック精度を武器に初年度からレギュラーに定着。昨季も公式戦45試合に出場して4ゴール5アシストの成績を収めた。
今夏にはマンチェスター・ユナイテッドやチェルシーからの関心が取り沙汰されながらも、バルセロナ残留を最優先したデ・よんぐは今季もここまで公式戦11試合に出場。だが、その大半は途中出場となっており、出場機会の少なさから移籍を検討しているろいう。
ユナイテッドが継続的に関心を示すなかで、ギニア代表MFナビ・ケイタやユベントスからレンタルで加入しているブラジル代表MFアルトゥール・メロら中盤を主戦場としている選手が挙って退団する可能性のあるリバプールが関心を示しているとのこと。また、中盤に負傷者が相次いていることから1月の移籍市場で獲得に動く可能性があるようだ。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26