
サッカー日本代表は2日、キリンチャレンジカップのパラグアイ戦に臨む。そのパラグアイ戦の先発メンバーが発表されているが、ファンからは早くもブラジル戦を意識する声が上がっているようだ。
日本代表は今年11月にFIFAワールドカップ・カタール大会を控える中、今月にキリンチャレンジカップとキリンカップサッカー2022計4試合を開催。札幌ドームでのパラグアイ戦を皮切りに、6日には国立競技場でFIFAランキング1位のブラジル代表を迎え撃つ。
その日本代表率いる森保一監督は、代表メンバー復帰のMF鎌田大地やMF堂安律を先発起用したほか、守備陣ではA代表初招集のDF伊藤洋輝をスタメンに抜てきしている。
一方でセルティックで今季2桁得点のFW古橋亨梧、カタールW杯アジア最終予選で4試合連続ゴールのFW伊東純也、今季J1リーグですでに2桁ゴールをマークしている鹿島アントラーズ所属のFW上田綺世、リバプール所属のFW南野拓実、アーセナル所属のDF冨安健洋らがベンチスタートとなっている。
その中、ツイッターでは「ブラジル戦」がトレンド入り。サッカーファンからは「ブラジル戦がフルメンバーか」、「古橋はブラジル戦へ温存かな」、「ブラジル戦のスタメンが気になる」という声が数多く上がっている。
なお、ブラジル代表は2日にソウル市内で韓国代表と対戦した後に来日予定。リバプール所属のGKアリソンやレアル・マドリード所属のFWビニシウス・ジュニオールらUEFAチャンピオンズリーグ決勝を戦った選手たちも合流しているが、パリ・サンジェルマン所属のFWネイマールが練習中に負傷。日本戦欠場の可能性が伝えられている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26