
元アビスパ福岡指揮官のファビオ・ペッキア氏は、2021/22シーズンにクレモネーゼをセリエA(イタリア1部)昇格に導いたが、シーズン終了後に退団。イギリスメディア『スカイスポーツ』イタリア版は25日、同氏が元ユベントスGKジャンルイジ・ブッフォン(44)とタッグを組む可能性を報じている。
現在48歳のペッキア氏はアビスパ福岡やユベントスU23を率いると、昨年1月にクレモネーゼの監督に就任。2020/21シーズンの後半戦で9勝6分6敗と、セリエB(イタリア2部)残留争いに巻き込まれていたチームを立て直すと、今季は序盤から好調を維持。20勝9分9敗のリーグ2位でシーズンを終えてセリエA昇格を果たしていた。
しかし、クレモネーゼは今月20日になってペッキア監督の退任を公式発表。ペッキア監督は自身からクラブ幹部に対して退団を申し出たことを明かしていた。
そんなペッキア氏の新天地について、イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』はセリエA残留のウディネーゼやサンプドリア、セリエBのパルマを候補に挙げていた。また、イタリアメディア『メディアセット』は「ペッキアは来シーズン、ガブリエレ・シオフィ監督の後任としてウディネーゼと合意に近づいているため、クレモネーゼとの関係を終わらせたのだろう」と伝えていた。
すると『スカイスポーツ』は「パルマがペッキアと合意間近」と報道。これによると、両者は25日に会談を行うと2年契約を結ぶことで概ね合意に達したとのこと。ブッフォンを擁するパルマは今季、セリエBで12位に低迷したことから、シーズン終了直後にジュゼッペ・イアキーニ監督を解任していた。
なお、ペッキア氏は過去にナポリやレアル・マドリード、ニューカッスル・ユナイテッドでアシスタントコーチとしてラファエル・ベニテス監督に従事。2016/17シーズンから2年間にわたりエラス・ベローナを率いると、アビスパ福岡やユベントスU23でも指揮を執っていた。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26