
トゥールーズに所属するFWオナイウ阿道(25)は、前線の主力として開幕節・ACアジャクシオ戦をのぞいた全試合で先発出場しているが、18日に控えるリーグ・ドゥ(フランス2部)第8節・グルノーブル戦では起用法に変化があるかもしれない。16日、フランスメディア『LADEPECHE』が伝えている。
オナイウ阿道は明治安田生命J1リーグの横浜F・マリノスからトゥールーズへ完全移籍すると、7月24日に行われたリーグ・ドゥの開幕節・ACアジャクシオ戦でデビュー。第2節・ナンシー戦から全試合で先発出場。先月28日に開催された第6節・バランシエンヌ戦で前半アディショナルタイムに先制ゴールをマークすると、ル・アーブル戦でもコーナキックからのヘディングシュートで先制ゴールをあげていた。
トゥールーズを率いるフィリップ・モンタニエ監督は、これまでオナイウ阿道をセンターフォワードや左ウイングのポジションで起用してきた。ただ、同選手は16日の全体トレーニングに参加した際、3トップにおける右ウイングでのプレーを試していたとのこと。ル・アーブル戦で累積警告による出場停止処分を受けていたFWリース・ヒーリー(26)がグルノーブル戦で再びセンターフォワードとしてプレーするほか、FWヤニス・ベグラウィ(20)が引き続き左サイドで起用されることが予想される。
また、アルビレックス新潟でプレーした過去をもつブラジル人FWラファエル・ハットン(25)は16日のトレーニングメニューをこなしたものの、クラブはグルノーブル戦でデビューする可能性はまだ不透明であることを公式SNSアカウントにて明らかにしている。
新天地で好調を維持するオナイウ阿道だが、これまでとは異なるポジションでも本来のパフォーマンスを発揮できるかどうか注目が集まる。
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14