
明治安田生命J1リーグのセレッソ大阪は、11日に行われたJ1リーグ第28節・北海道コンサドーレ札幌戦で0-2と敗れた。試合後、セレッソ大阪に所属する日本代表MF乾貴士(33)は、自身のSNSアカウントを通じて後半のとある場面におけるノーゴールの判定に対する不満をあらわにしている。
セレッソ大阪のホームであるヨドコウ桜スタジアムで行われたこの一戦は、0-0で迎えた57分にセレッソ大阪がペナルティエリアやや手前の位置でフリーキック(FK)を獲得。DF丸橋祐介(31)が左足で直接ゴールを狙うと、ボールは北海道コンサドーレ札幌の壁に当たってコースが変わり、クロスバーを直撃。こぼれ球をMF駒井善成(29)がヘッドでクリアしている。
その後、セレッソ大阪は73分、途中出場したブラジル人FWドウグラス・オリヴェイラ(26)にゴールを決められると、その2分後にはMF青木亮太(25)にもゴールを決められ、0-2と黒星を喫している。
左サイドでフル出場した乾貴士は試合後、丸橋祐介のFKの場面に言及。自身のインスタグラムのストーリー機能においてボールがクロスバーを叩いた直後のシーンの画像をアップするとともに「これほんまに入ってないん?」と一言コメントを残している。
なお、乾貴士は先月31日にセレッソ大阪への復帰が正式決定すると、今月5日開催のYBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝2ndレグ・ガンバ大阪戦でデビュー。そして8日に敵地で行われたJ1リーグ第19節・北海道コンサドーレ札幌戦では、元日本代表FW大久保嘉人(39)のゴールをアシストするなど、チームの勝利に貢献していた。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14