
ガンバ大阪をはじめ明治安田生命Jリーグの複数クラブでプレーした過去をもち、現在はサッカー解説者や俳優として活躍している播戸竜二氏が、鹿島アントラーズのクラブ・リレーションズ・オフィサー(CRO)を務める元日本代表の中田浩二氏との対談を行った。今月11日の17時より播戸竜二氏の公式YouTubeチャンネル『播戸竜二のおばんざい屋』で公開されている。
播戸竜二氏は昨年7月より『播戸竜二のおばんざい屋』を開始。これまでJリーグ公式戦でのゴールシーンを解説する『イチ播ゴール』や日本サッカー界に携わる関係者や現役選手、元選手などとの対談する『播対談』などを実施してきた。
また、今年6月には北海道コンサドーレ札幌の元日本代表MF小野伸二氏(41)との対談企画が公開されており、プロサッカー選手としての心構えや両者が凄いと思う選手に関して語り合う内容となっている。この動画はすでに80万以上の再生回数に達するなど、サッカーファンの間で反響を呼んでいる。
その中、『播戸竜二のおばんざい屋』では今月11日17時、小野伸二氏や播戸竜二氏と同じく1979年生まれで日本サッカーの黄金世代として名を馳せている中田浩二氏との対談企画を公開。『【黄金世代】「本当に悔しかった…」中田浩二が壮絶な人生を語る!』と題した今回の企画は、「79年組」同士によるLINEグループでの会話内容や、中田浩二氏の鹿島アントラーズ入団へのいきさつなど、様々な話題で両者が盛り上がっている。
さらに、中田浩二氏はリーグアン(フランス1部)のオリンピック・マルセイユ在籍時、イスラエル・プレミアリーグへの移籍が実現しなかった背景も明かすなど、裏話盛りだくさんの動画となっている。
なお、播戸竜二氏と中田浩二氏の対談企画は以下の動画から是非ご覧になってもらいたい。
ピッチ使用・花火開催の背景に“浦和レッズ排除”…埼スタ指定管理巡る“不正”影響か
文: Shota | 2025/9/4 | 43
町田タオル使用ロングスローに一喝!日本代表戦でも笛吹いたバルトン主審の対応で議論再燃
文: Shota | 2025/8/20 | 42
“浦和レッズ排除”指定管理巡る問題の裏で…埼スタ改修は「やる気ない」県に批判続々
文: Shota | 2025/9/5 | 33
浦和レッズ、ゴール裏の挨拶で原口元気がキレる!サンタナがなだめて話題に
文: MOUNT | 2025/8/23 | 27
西川周作巡り元浦和関係者「なかなか…」柏戦4失点後のスタメン剝奪論に私見
文: Shota | 2025/8/22 | 26