
バルセロナは17日、ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの負傷を発表した。
クラブの発表によれば、テア・シュテーゲンは右ヒザの膝蓋腱を治療する必要があり、20日にスウェーデンのマルメで処置を受けるという。なお、クラブのメディカルスタッフも立ち会っての治療となるようだ。
これを受けて、テア・シュテーゲンは自身のインスタグラムで6月に開催されるユーロ2020に参加しないことを明言。また、現在の心境を以下のように綴っている。
「昨日の敗戦でラ・リーガ優勝が叶わなくなったことに失望している。難しいスタートを切った後、僕たちは19試合無敗という素晴らしいキャラクター性を示したけど、その調子を維持することができなかった」
「クラブのメディカルチームと一緒に、ヒザの療法を行うことに決めた。今夏に開催されるユーロ2020を欠場することとなり、とても残念だ。久しぶりにホームで母国を応援するファンになるけど、優勝して欲しいと思っている」
「オフが終わり、ピッチに戻ったら、またファンと一緒にプレーしたい。難しいシーズンを通して、応援してくれてありがとう」
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26