
レッドブル・ザルツブルクに所属するザンビア代表FWパトソン・ダカに対して、プレミアリーグの複数クラブが関心を示しているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。
現在22歳のダカは、母国のザンビアでプロデビュー後、複数クラブを渡り歩き2017年1月にザルツブルク入り。圧倒的な身体能力と決定力の高さを武器に今季の公式戦31試合で27ゴール8アシストの成績を収めている。
そんなダカに対して、マンチェスター・ユナイテッドやマンチェスター・シティ、リバプール、アーセナルが関心を寄せているという。なお、ダカの市場価値は2000万ユーロ(約25億9000万円)とみられているものの、今後の活躍次第では急上昇する可能性があると、同メディアは主張している。
昨夏から複数クラブの関心が取り沙汰され、ザルツブルクが移籍金3000万ユーロ(約38億9000万円)のオファーを拒否したとも伝えられているダカ。果たして、来季はどのクラブでプレーしているのだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26