
リバプールはトリノのブラジル人DFグレイソン・ブレーメルの獲得に興味を示しているようだ。25日、英紙『デイリースター』が報じている。
今シーズン、オランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクやイングランド代表DFジョー・ゴメス、元カメルーン代表DFジョエル・マティプなどディフェンスラインの長期離脱に悩まされているリバプール。冬の移籍市場ではシャルケからトルコ代表DFオザン・カバク、プレストン・ノースエンドからイングランド人DFベン・デイビスを獲得した。
しかし、リバプールは直近のプレミアリーグで4連敗を喫するなど、チームの立て直しに苦戦している。そんな中、同クラブは来シーズンに向けてブレーメルの獲得を検討しているようだ。
23歳のブレーメルは2018年にアトレチコ・ミネイロからトリノへと加入。当時はリバプールも同選手のモニタリングを行っており、ユルゲン・クロップ監督もブレーメルの獲得を希望していたようだ。
同選手は今シーズン公式戦21試合に出場し4ゴールを記録。トリノは現在セリエA17位と低迷しているものの、直近の6試合では無敗をキープしている。はたしてリバプールは3年越しにブレーメルを獲得することになるのだろうか。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21