
インテルのアントニオ・コンテ監督は2位ミランとの直接対決となったミラノダービーでの勝利に満足感を示している。試合後のインタビューの様子を1日、イタリアメディア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が伝えている。
21日、インテルはセリエA第23節でミランと対戦。0-3で快勝し勝ち点差を4ポイントに引き離した。試合後、コンテ監督は「素晴らしい勝利を皆で祝わなければならない。正しい準備を行ってすべてがうまくいったんだ」とコメント。
また、同監督は続けて「監督というのはチームをより良いものにし、チームの戦術によってうまく選手を起用しなければならないんだ。ペリシッチとエリクセンが良い例だね。彼らの活躍を誇りに思うよ。ルカクとラウタロは素晴らしかった。彼らの活躍にはスタッフも含めていつも目を見張っているよ」とコメント。デンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンやクロアチア代表MFイバン・ペリシッチといった出場機会を掴みつつある選手に対して賞賛の言葉を送っている。
インテルは次節28日にホームにジェノアを迎える。はたしてコンテ監督は同クラブを悲願のスクデット獲得に導くことができるのだろうか。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15