
ドイツ・ブンデスリーガは5月上旬にも再開が予定されているようだ。8日、米誌『ニューヨークタイムズ』が報じている。
ブンデスリーガの1部、2部のクラブは今週までに練習場でのトレーニングを衛生管理を順守した上で再開している。また、ブンデスリーガでCEOを務めるクリスチャン・セイファート氏は、インタビューで5月上旬を目途にリーグ戦を再開し、残り9節を消化するプランについて言及した。
また、ドイツ紙『ビルト』によると、ドイツサッカー連盟(DFL)はスタジアムの入場許可人数を制限した上での無観客試合でのブンデスリーガ再開を検討しているようだ。
5月にブンデスリーガが再開することになれば、主要リーグで最も早い最下位となることは間違いないだろう。サッカーの日々が生活に戻ってくるのもそう遠くはないかもしれない。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25