
CL決勝トーナメント1回戦の中でも、特に注目を集めるビッグマッチ。リバプールとアトレティコ・マドリードの2ndレグが、日本時間12日早朝に迫っている。
ホームでの1stレグを1-0で勝利したアトレティコ。昨季王者撃破の可能性が、現実味を帯びている。しかし、2ndレグは魔境アンフィールド。数多くのクラブがこの特別なスタジアムで辛酸をなめてきた。
そこで今回は、アトレティコがリバプールを撃破するために必要な3つのことをご紹介する。

ファン・ダイクの相方を狙う
今月1日にワトフォードがリバプールを3-0で下し、大きな話題となった。ワトフォードは攻撃の際、フィルジル・ファン・ダイクの相方であるデヤン・ロブレンを標的にしていた。結果として同選手から生まれたミスにつけ込み、リバプールの守備組織を崩壊させた。
アトレティコ戦で先発予想されているのはジョー・ゴメス。メキメキと頭角を現している若手DFだが、ファン・ダイクよりはつけ込むスキがあるだろう。同選手の裏のスペースを自由に使うのは難しい。ただ、マークの受け渡しが曖昧になる部分を突けば、勝機はあるだろう。幸いにも、アトレティコにはセットプレーで力を発揮出来るストライカーと、精確なキックを持った選手たちがいる。
至極当然のことにはなるが、アウェイをゴールを奪いベスト8進出を近づけるためにも、セットプレーは大事にしたいところだ。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 34
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28