
アメリカ・メジャーリーグサッカー(MLS)ロサンゼルス・ギャラクシーがセビージャのメキシコ代表FWハビエル・エルナンデスを獲得したことを公式発表した。21日、クラブ公式ホームページで伝えている。
2019シーズン限りで、エースのズラタン・イブラヒモビッチが退団したLAギャラクシー。そんなイブラヒモビッチの後釜を探していたLAギャラクシーは以前からエルナンデスの獲得を目指しており、今回アメリカ挑戦が実現した。
また、英紙『デイリー・メール』によるとエルナンデスはMLS最高額となる年俸700万ポンド(約10億円)で契約を締結したよう。これは、現在最も高い年俸を受け取っているロサンゼルスFCのメキシコ代表FWカルロス・ベラの480万ポンド(約6億9000万円)を大きく上回る数字だ。
Lo que Los Ángeles estaba esperando.
👉 @CH14_ pic.twitter.com/TMlGLqNLdp— LA Galaxy (@LAGalaxy_Es) January 21, 2020
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26