
ニューカッスルの法則をご存知だろうか。
プレミアリーグを長きに渡って見ている人しか知らない法則の1つに「ニューカッスルの法則」というものが存在する。今回はこの法則についてご紹介したい。
ニューカッスルの一体何に法則性があるのだろうか。
それはニューカッスルのプレミアリーグにおける開幕戦にヒントが隠れている。下記に2010年以降のニューカッスルのプレミアリーグ開幕戦の対戦相手、試合結果を示したのでぜひとも御覧いただきたい。

まずは10/11シーズン〜13/14シーズン。お分かりいただけるだろうか。

次に14/15シーズン〜18/19シーズン。16/17シーズンはチャンピオンシップ出場のため対象外となっている。
上記のデータからこういった法則性が読み取れる。
つまり、「開幕戦でニューカッスルと対戦するチームは少なくとも6位以上」「さらに開幕戦でニューカッスルに勝利すると4位以上」となるのだ。上位進出を狙いたいチームにとっては何とも縁起の良いジンクスとなっている。
では今シーズンはどうだったのだろうか?
コメントランキング