
トッテナム・ホットスパー
昨年のプレシーズンでも多数の若手選手を登用したトッテナム。今シーズンも同様にトップチームのメンバーとの整合性を図る若手中心メンバー構成で挑んだ。要所に配置したレギュラーメンバーのフォロワーシップもあってか、大崩れすることは全くなかったと言える。ハリー・ケインやソン・フンミンと共に2トップを担ったトロイ・パロットは17歳ながらも落ち着き払ったプレーを披露した。
また、昨シーズンから徐々に出場機会を増やしつつある、カイル・ウォーカー=ピータース、オリバー・スキップの成長を見ることができた。インターナショナルチャンピオンズカップのユベントス戦では、マッチアップとなったクリスティアーノ・ロナウドに対して勇敢に立ち向かいマウリシオ・ポチェッティーノからも合格点をもらえる出来だったはずだ。今シーズンは出場機会を更に増やし、主力メンバーのバックアップとして頭角を現すことになるだろう。
1年半ぶりの補強選手となったタンギ・エンドンベレとムサ・シソコの壁が構築されつつあることも確認された。まだまだ発展途上であるものの、ムサ・デンベレとビクター・ワニアマを凌駕する上位互換のコンビになることを期待したい。
アウディカップ決勝、バイエルン戦のハイライト!
コメントランキング