
チェルシー指揮官に就任したマウリツィオ・サッリ氏 写真提供:Getty Images
チェルシーは日本時間14日夕方、今季から前ナポリ指揮官のマウリツィオ・サッリ氏がチームを率いることを正式発表した。
チェルシーの指揮官を巡っては、アントニオ・コンテ監督が昨季のリーグ戦で5位に終わり今季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃したことを受け、今夏の監督交代の可能性が高まっていた。また同クラブ首脳陣も新指揮官としてナポリ監督の座を解かれていたサッリ氏の招聘(しょうへい)を狙っていたものの、契約期間を2年残しているコンテ監督への違約金の支払いをはじめとする問題を抱えていたことにより、監督人事のテコ入れが遅れていると伝えられていた。
ところが今週に入り、チェルシーが900万ポンド(約13億円)を支払うことでコンテ監督が契約解除に合意したと伝えられると、日本時間13日にクラブは同監督の解任を公式発表。これにより、サッリ氏の就任が間近に迫っていると周囲で伝えられ、クラブも同氏の指揮官就任を公式発表した。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15