
セネガル代表 写真提供:Getty Images
セネガルサッカー連盟(FSF)は、国際サッカー連盟(FIFA)にルールの見直しを訴えるとともに、日本代表の見せた戦いぶりを非難している。イギリス『ロイター通信』が報じた。
日本代表と勝ち点、得失点とも完全な同成績で並び、直接対決の結果も互角だったセネガルは、「フェアプレーポイント」の差によって、決勝トーナメント進出を逃した。
セネガルのアリウ・シセ監督は試合後に、「それがルールだ」として結果を受け入れる姿勢を見せていた。しかし、セネガル連盟は今回の結果を不服とし、FIFAに対して不満を訴える文書を送付したとのこと。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15