
リー・ヨンホン氏 写真提供:Getty Images
ミランの会長を務めるリー・ヨンホン氏は、米大手ヘッジファンドのエリオット・マネジメントへ現地時間22日17時までに3200万ユーロ(約41億円)を返済する義務があったが、この返済が行われなかったとイタリア紙『スカイ・イタリア』、『ミランニュース』など複数の国内メディアが報じている
昨年4月にミランの買収に成功したリー・ヨンホン氏。しかし、買収時に米大手ヘッジファンドのエリオット・マネジメントと「年利10%を超える利息を含めた3億300万ユーロ(約388億円)の貸付利子を全額返済しなければ、ミランの経営権がリー・ヨンホン氏からエリオット・マネジメントへ譲渡される」契約を結んでいた。
同契約条項の中に、「現地時間22日17時までに3200万ユーロ(約41億円)を返済すれば返済期限を10月まで延長できる」という項目が存在しているようだが、複数のイタリアメディアによればこれが返済出来きなかったようだ。
今後クラブのマルコ・ファッソーネGD(ゼネラルディレクター)がエリオット・マネジメントへ書類を提出し、リー・ヨンホン氏の経営者としての地位が剥奪される見込みとなっている。
リー・ヨンホン氏には7月10日まで返答の猶予が残されているとみられるが、返済は極めて難しい状況だ。右腕的存在であるデビッド・ハン・リー氏が新たな投資家を見つけるために交渉を続けているもの、これも難航を極めている。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21