
イングランド代表は日本時間16日のロシア・ワールドカップ本大会出場メンバー23人の発表を前に、今季マンチェスター・シティからレンタルでのウェストハムに加入していたGKジョー・ハートとアーセナルのMFジャック・ウィルシャーの落選が決定的となったようだ。15日、イギリス紙『エクスプレス』がこれを伝えている。
イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督によるメンバー選考を巡っては、血の入れ替えを図るべくこれまで代表の主力を担ってきた複数選手を外し、若手選手登用に積極的な姿勢を打ち出すとの見方が広まっている。同監督は日本時間15日にハートと面談を行い、ロシアでプレーすることがない旨を伝えた模様。また数多くの負傷離脱を強いられ、今季もシーズン通じてコンディション調整に苦しんだウィルシャーも落選する見込みだ。
その他には日本時間4月25日未明に行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグ・ローマ戦で膝の靭帯損傷を負ったリバプールのFWアレックス・オックスレイド=チェンバレンの欠場も確実となっている。
一方、同じくリバプールのDFトレント・ジョン・アレクサンダー=アーノルドはまだ19歳であるにも関わらず、ロシア行きが濃厚となっているようだ。またハートの不出場が確実となっていることにより、3人の枠が設けられているゴールキーパーには今季バーンリーの大躍進を支えたニック・ポープ、エバートンのジョーダン・ピックフォード、そしてストークのジャック・バトランドが選出されるものとみられる。
イングランド代表はグループステージでチュニジア、パナマ、ベルギーとの対戦を控えている。前回のブラジル大会ではイタリア代表とともに“波乱の餌食”に遭っており、その雪辱を果たす上でもこのロシア大会での結果は非常に重要なものとなるだろう。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21