
ヨアヒム・レーヴ 写真提供:Getty Images
ドイツサッカー連盟は、ヨアヒム・レーヴ監督と2022年までの契約延長に合意したことを発表している。15日、クラブ公式が伝えた。
2006年FIFAワールドカップドイツ大会終了後のクリンスマン辞任に伴い、ヘッドコーチから監督となったレーヴ氏。今年でドイツ代表を指揮して12年目となった。
2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会では2大会連続で3位となり、優勝こそしていないものの高い成績を残した。
そして、2014年FIFAワールドカップブラジル大会では優勝。南米開催のW杯で、欧州勢として初優勝となる快挙を成し遂げた。
今回のロシア大会で自身3度目となるFIFAワールドカップに挑むレーヴ監督。また、2022年にはカタール大会が控えている。
OFFICIAL: Joachim #Löw has extended his contract as #DieMannschaft head coach until 2022! ✍️ #Löw2022 pic.twitter.com/WLu21vTpCW
— Germany (@DFB_Team_EN) 2018年5月15日
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15