
サー・アレックス・ファーガソン 写真提供:Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドの元監督であるサー・アレックス・ファーガソンが目を覚ましたあと、はじめに放った言葉はドンカスター・ユナイテッドの結果を聞く質問であったようだ。9日、イギリス『デイリー・ミラー』が報じている。
ファーガソン氏は5日、脳出血のため緊急手術を受けた。経過は良好で、すでに起き上がり家族と会話を交わしているという。その最初の会話が話題となっている。
「ドンカスターの試合はどうなった?」
ファーガソン氏が最初に発したのはこの言葉だったという。ドンカスター・ローバーズは、同氏の息子であるダレン・ファーガソン氏が率いているチームのことだ。6日にウィガン戦が行われ、1-0で勝利していた。
例え脳出血で倒れたとしても彼のサッカーへの愛は変わらないようだ。また、キエフで行われるチャンピオンズリーグ決勝に観戦したいとジョークを話す余裕も見せたとのこと。もちろん関係者によるとそれは難しい模様だ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24