
ウクライナ戦を翌日に控えた26日の練習。マリ戦に引き分けたことで、チーム内に危機感が広がっている。
ワールドカップ過去2大会で守護神を務めた川島永嗣は、その中でも選手個人がきちんと力を出し切ることの重要性を強調した。
「マリ戦の結果も内容も1人も満足できる人はいないと思います。やはり自分たちがワールドカップに向かっていくに当たっては、今、一人ひとりがホントに23人の中に入るためにアピールしていかなければいけない大切な2試合です。ウクライナ戦に関しては一人ひとりが自分が持ってる力っていうのを、特徴も含めて出し切るってことが大前提になってくるのかなと思います」
マリ戦では出場したベテラン選手の数が少なかった。しかし若手であってもベテランであっても日本代表で生き残っていくためには、強い気持ちをもって戦わなければいけないと言う。
「難しさはもちろん、自分自身も若い時にいきなりチームに入って100%の力をなかなか発揮できないってところはありました。ただやっぱり日本代表にいる中で、そういう中で勝ち残っていかなければポジションなんてない。若かろうが、僕もそうですけど、年齢が上にいようが、自分たちがこの日本代表っていう特別な場所の中で生き残っていくんだっていうのを出していかなければいけないんじゃないかなと思います」
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15