ALL

あなたはいくつ知ってる? バルサ、レアル、ミラン…サッカークラブのエンブレム誕生の秘密【前編】

ミラン

クラブ設立年:1899年

上部のACMははクラブ名の頭文字であり、下部の1899は創設年だ。楕円の形は、旧ユベントスエンブレムなどと同様に聖職者の紋章で使われるイタリアンスタイル。とにもかくにも、赤色ストライプに白地に赤い十字架というモチーフは、チーム創設時から使用されているミランのシンボルである。現在のようにエンブレムがユニフォームに付けられるようになったのは1995/1996シーズンになってからのことだ。


インテル

クラブ設立年:1908年

1908年にミランから分離して誕生したくらぶであるインテルは、ライバルであるミランとは全く異なるエンブレムを作成したいと考えた。その結果、夜を意味する黒色と空を意味する青色を基調とし、チーム名の頭文字である「IMFC」をデザインした。円形となっている理由は、12世紀ミラノを治めたビスコンティ家の紋章に描かれていた蛇由来しているからである。また、上部の星は優勝回数10を意味する。


ユベントス

クラブ設立年:1897年

1897年にトリノの高等学校の生徒により創設されたユベントスは、2017年1月にエンブレムをこれまでと比べ大幅にシンプルなものへの変更を発表。ジャンニ・アニェッリ会長は「ユベントスの生き方のシンボルだ」とコメントしており、将来のクラブ戦略を踏まえた上での変更であることを示唆している。


ローマ

クラブ設立年:1927年

エンブレムの下部にはクラブ名の頭文字である「ASR」が描かれており、また上部はローマ市の紋章である。これは古代ローマ人が建国した伝説に基づいたもので、雌オオカミと双子の人間が乳を飲んでいるモチーフとなっている。強さの象徴でもあるオオカミはエンブレムだけではなく、マスコットキャラクターもオオカミである。


ナポリ

クラブ設立年:1926年

1964年にインテルネーブルズからSSCナポリと改称、これに伴いエンブレムも変更。盾型でロバが描かれていたものから、円形になりチームの頭文字Nの文字が中心となる、その後もNのデザインが伝統的に受け継がれている。01/02シーズンより周囲にクラブ名を入れた。


フィオレンティーナ

クラブ設立年:1926年

クラブ名の「フィオレンティーナ」とはラテン語で「花」を意味しており、クラブを据えるフィレンツェ市のシンボルであるユリの花がエンブレムの中心に大きく描かれている。クラブ名に「フィレンツェ」が加わってからはその頭文字である「ACF」がエンブレム下部に配置された。また、かつてはクラブカラーに町の色であった赤色と白色のユニフォームを着ていたが、2年後に赤色が色落ちをして紫色になってからは紫を使用している。


ラツィオ

クラブ設立年:1900年

エンブレムは、ローマが市の紋章を使用しているのに対してローマ帝国の旗の鷲をモチーフに、上部に黄金に輝く鷲をあしらった。この鷲はローマの強さを象徴したもので、「オリンポスの神」のゼウスの象徴でもあるという。基本的には創設以来エンブレムのモチーフは変わらないが、現在のデザインになったのは1992年からだ。


パレルモ

クラブ設立年:1900年

エンブレムの中心部には町のシンボルにもなっている黄金の鷲が描かれている。この黄金の鷲は市の紋章にも描かれていることから、かつてはその紋章の鷲をそのまま使用していたが様々なデザイン変更を経て、現在に至っている。クラブカラーであるピンク色と黒色は街のシンボルカラーでもあり、またチームの「甘さと若さ」を持ち合わせたイメージを表現している。


アタランタ

クラブ設立年:1907年

エンブレムはまるでシャンプーのパッケージみたいなデザインであるが、それもそのはず、チーム名の「アタランタ」とは、ギリシャ神話に出てくる俊足の美女の名である。そのチーム名にちなんで、エンブレムにも女性の横顔が描かれている。青と黒はチームカラーで、1907年は設立年だ。


ジェノア

クラブ設立年:1893年

1893年にイギリス人によって創設されたということもあり、クラブ名である「ジェノア」は本拠地を置くジェノバの英語読みとなっている。また、クラブ創設年はイタリア最古である。エンブレムの中心にはライオンではなく、鷲の上半身とライオンの下半身を組み合わせた「グリフォン」という伝説の生き物である。このグリフォンは中世からジェノバの船乗りたちの守護神であり、市の紋章にも描かれている。上部に描かれている白地の赤十字はジェノバの旗に由来している。


ページ 2 / 3

名前:菊池大将
趣味:サッカー観戦、映画鑑賞、読書
好きなチーム:ACミラン
幼少期に父親の影響でミランが好きになりました。アイドルはシェフチェンコ。パッション、データ、経済、カルチャー、サッカーの持つ様々な表情を見るのが好きです。よろしくお願い致します!

筆者記事一覧