
チャンピオンズリーグのベスト16でバルセロナはチェルシーと20日にロンドンで対戦する。同クラブはリーガで首位に位置し、コパ・デル・レイ決勝進出と好調が続いている。しかし、チェルシーは決して簡単な相手ではない。そして、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシが最も“苦手”とするクラブの一つでもある。19日、スペイン紙『アス』が報じている。
メッシはその輝かしいキャリアの中でチェルシーと8度CLで対戦している。しかし、同選手はチェルシー相手に得点を決めたことが一度もない。
2005/2006にはベスト16で2試合合計得点が3-2となりバルセロナは先に駒を進めた。しかし、当時18歳のメッシは大活躍をしたものの得点には到っていない。
2006/2007には両チームはグループステージで対戦した。これはチェルシーがバルセロナ相手に1勝1分けとした。もちろんこの時も得点は無しだ。同クラブはグループステージ敗退も喫している。
グアルディオラ体制のバルセロナが3冠を達成した2008/2009には両チームは準決勝で対決している。ファーストレグは引き分けで終わった。
そして、セカンドレグでロスタイムのスペイン代表MFアンドレス・イニエスタの同点弾でバルセロナは決勝に駒を進めたのだ。この試合では得点はなかったものの、イニエスタのゴールはメッシのパスから生まれている。
2010/2011の準決勝での対戦ではメッシはPKをはずしている。ファーストレグではチェルシーが1-0で勝利したものの、セカンドレグではイニエスタとスペイン代表MFセルヒオ・ブスケツが得点を決め試合途中までリードをしていた。
しかし、その後MFラミレス・サントスの劇的ゴールがあり、メッシにPKの機会が訪れるも同選手はこれを失敗。結局チェルシーが決勝を駒を進め、このシーズンの王者に輝いている。
『Opta』のデータによると、メッシは8度の対戦でチェルシー相手に放ったシュート数は29本だという。この数字は、一つのクラブに対する同選手の得点率で最低のものだ。
このビッグマッチでは試合結果はもちろん、メッシがチェルシー戦での“呪縛”を破ることができるかにも注目したい。チェルシー対バルセロナは日本時間の21日午前4時45分にキックオフだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 24
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21