
ヘーレンフェーンMF小林祐希 写真提供:Getty Images
ヘーレンフェーン所属MF小林祐希は現地メディアから今シーズンの活躍について賞賛を受けた。31日、オランダメディア『ELF VOETBAL』が報じている。
昨シーズンにヘーレンフェーンへ加入した小林は、移籍初年度からリーグ戦30試合に出場し存在感を示した。2年目となる今季も中盤の柱として出場を続けている。
現地メディアは安定したパフォーマンスを見せている小林を特集。「優秀な左足に持つコバヤシはボールを扱う方法を知っている。頭で思い描いたプレーを実現できるリーグで数少ない選手だ。ボールを持つ前に何をすべきか理解している点も見逃せない」と大絶賛。
「日本人はしばしばサッカーをするのには控えめすぎると言われるが、本田圭佑と同じく彼には恵まれたパーソナリティを持っている」とメンタル面でも高評価を与えている。
しかし、同メディアは小林のデータを用いて課題を提示。「パスの成功率85%は似たようなプレースタイルの選手よりも質が高いことを示している。しかし、彼はゴールが少ない。(昨季はリーグ戦1ゴールのみにとどまり)ゴールを脅かすプレーヤーとは見做されないだろう」と解説。
「彼はW杯に出場し、価値を示さなければならない。彼はその資質を持っているはずだ」と大きな期待を抱いていると締めくくっている。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 18
元JFA会長も苦言のアウェイ差別…栃木シティ戦で鹿島サポーターの不満必至
文: Shota | 2025/3/19 | 16
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16