
前十字靭帯断裂からの復帰を目指すザンクトパウリの元日本代表FW宮市亮が、29日のドイツ紙『ハンブルガー・アーベントブラット』で近況を語った。
昨年10月に誕生した長男に睡眠を妨げられることもあるという宮市だが、私生活は充実しているようだ。「息子が生まれて、僕の生活は変わりました。もちろん良い方に。幼い息子を見ると、サッカーのことも忘れてただ幸せを感じますね」
昨年の夏に2度目の靱帯断裂を負った当時を「ショックでした。モチベーションも高く、多くを成し遂げようと思っていましたから。そんな時にまた起きてしまったんです」と振り返る宮市だが、家族の存在はその困難を乗り越える支えとなった。
また怪我からの復帰をサポートしているのは、長期離脱中にも関わらず2018年で切れる予定だった契約を1年延長したクラブも同様だ。宮市は「(ザンクトパウリの)厚意はとてもありがたかった。クラブとチームメートからの支えは素晴らしいものです」と語っている。
約2ヶ月前にチーム練習に合流した宮市は先週のマインツとの練習試合で実戦復帰も果たし、「膝については少しも考えませんでした。最初は練習での競り合いでは不安がありましたが、マインツ戦ではそういうことはありませんでした」と順調な回復について語っている。
しかし同時に、過去の経験を踏まえて復帰を焦ることはないと言う。「昔は怪我の後、一刻も早くプレーしたいと思っていました。でもそれがまた怪我に繋がってしまったんです。だから辛抱強くなる必要がありますね」
10代の頃から将来を嘱望されながら長い間負傷に悩まされ続けてきた宮市も、まだ25歳。今後充実したキャリアを送るためにも、万全の状態でピッチに戻ってくる事を期待したいところだ。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15