
日本代表MF久保建英(20)は、レアル・マドリード戦での負傷により戦線離脱を余儀なくされている。その中、同選手は28日にクラブ公式YouTubeチャンネルで公開されたインタビューで、試合観戦時の新たな気づきを明かした。
久保建英は東京五輪男子サッカー競技終了後、レアル・マドリードからRCDマヨルカへ1年レンタルにより再加入。ラ・リーガ(スペイン1部)でコンスタントに出場機会を得ていたが、22日に迎えたラ・リーガ第6節・レアル・マドリード戦でヒザを負傷して戦線離脱。復帰まで1カ月以上と報じられる中、今月26日にクラブ公式YouTubeチャンネルでジムでトレーニングに励む同選手の姿が公開されていた。
そんな久保建英はクラブ公式インタビューで「マヨルカでみんなが親切にしてくれているし、チームの試合を見るのを楽しんでいる。チームは2試合アウェイで戦っていて、テレビで試合を見なければいけなかった。だけど、やっとソン・モッシュ(RCDマヨルカのホーム)でまたチームを見て楽しむことができる」とコメント。
そしてテレビで試合観戦している時の心境を問われると「実際のところ、(試合を)見るよりもプレーする方が良い。それははっきりしている。楽しむと同時に苦しんでいる。今はよりファンの気持ちが分かる。彼らがどう試合を見ているかってことがね。今、僕はひとりのファンとして試合を見ている。楽しむけど、チームが悪い流れだと僕も苦しい」と語るなど、サポーターの気持ちをより理解したことを明かしている。
なお、マヨルカは久保建英の離脱後、リーグ戦5試合を1勝2分2敗とやや苦戦を強いられている。ルイス・ガルシア監督から攻撃陣の中心選手として期待されているだけに、サポーターからも早期復帰を望む声が上がっている。
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
宮市亮の負傷、脳震盪疑い巡り…一部の横浜FM・浦和サポーターが批判の応酬
文: Shota | 2025/4/21 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 14