
明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズを率いていたカルロス・ザーゴ氏は、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)の舞台で監督業を再開するかもしれない。17日、ブラジルメディア『Radar Esportes』が報じている。
ザーゴ氏はブラジル国内の複数クラブを率いた後、昨季から鹿島アントラーズを指揮。しかし、今季はJ1リーグ開幕節・清水エスパルス戦で逆転負けを喫すると以降も勝ち点を積み重なることができず、先月11日に行われた第9節・北海道コンサドーレ札幌戦をドローで終えた後に解任されている。
ザーゴ氏は鹿島アントラーズ監督解任後、ブラジルに帰国し、家族との時間を過ごしながらブラジル国内で監督業を続けることを望んでいると伝えられていた。また、先月下旬にはフォルタレーザECが新監督候補に同氏をリストアップしていると報じられていたが、本人がこの噂を否定していた。
その中、ブラジル1部のコリンチャンスは今月16日にバグネル・マンシーニ監督の辞任を公式発表。クラブ首脳陣はすでに後任候補の選定にあたっているが、ザーゴ氏もリストアップしたようだ。
なお、コリンチャンスは2020/21シーズンのリーグ戦を首位フラメンゴから20ポイント差の12位で終えている。果たしてザーゴ氏に母国で再び指揮を執るチャンスが巡って来るのだろうか。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15