
メジャーリーグサッカーのインテル・マイアミはビッグネームの獲得を進めていく姿勢を示しているようだ。28日、英紙『ミラー』が報じている。
現役時代マンチェスター・ユナイテッドやレアル・マドリード、イングランド代表の一員として活躍したデビッド・ベッカム氏が共同オーナーを務めるマイアミ。同氏はバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシやユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの獲得も前向きに検討しているようだ。
ベッカム氏はマイアミの今後について「設立当初からアカデミーが重要であるということは強調してきた。下部組織からスター選手を誕生させることは1つのゴールなんだ。しかし、サポーターがビッグネームのプレーを見たがっていることもわかっている。我々は既にイグアインやマテュイディといった華やかさを添えるような選手を保有しているが、これからも素晴らしい選手と契約する機会を望んでいる」とコメント。積極的なビッグネームの補強に動くことを示唆した。
また、同氏はメッシとロナウドについて質問されると「彼らはこの15年間、努力を続けながらトップレベルを走る続けてきている。彼らの成功に運という要素はほとんどないんだ」とコメントし、両選手に対して賞賛のコメントを残した。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28