
試合中継中に問題が発生したDAZN 写真提供:Getty Images
明治安田生命J2リーグ第39節、名古屋グランパス対ザスパクサツ群馬の試合が29日に行われ、月額制のスポーツ番組ストリーミング配信会社「DAZN」による試合中継が突如として終了した。
試合は名古屋が18分に青木亮太のゴールにより先制に成功。しかし、23分に台風23号接近の影響で天候が悪化し、約55分間試合が中断した。その後は50分に舩津徹也、55分にカン・ルイスがゴールを決め群馬が逆転に成功するも、60分に玉田圭司のゴールで再び名古屋が同点に追いつく。しかし、74分のあたりで「DAZN」の中継が突如として終わってしまう。
試合はその後、86分に田口泰士、91分に青木が2点目のゴールを決め4-2でホームの名古屋が勝利を収めている。「DAZN」は公式ツイッターアカウントにて「名古屋グランパス vs ザスパクサツ群馬戦のライブ配信中、試合の途中で配信が終了致しましたこと心よりお詫び申し上げます。現在担当部署にて詳細を確認しております」と終了の原因が依然として不明であるとコメントを残している。
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 20
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15