若手選手 高校サッカー

全国高校サッカー選手権大会、注目のタレント選手14傑

高岡伶颯(左)小沼蒼珠(右)写真:Getty Images

12月28日に帝京高校vs京都橘高校の試合で幕を開ける第103回全国高校サッカー選手権大会。毎年、おらが街の代表校から出現するニューヒーローの活躍に釘付けとなる姿は、サッカーファンの“冬の風物詩”とも言えるだろう。

今大会予選では、夏のインターハイ優勝校である昌平高校(埼玉県)やパリオリンピック代表で来季はJ1ガンバ大阪に内定している名和田我空を擁する神村学園高校(今夏インターハイ準優勝)が地区予選で敗退するなど波乱が続いていた。東海大学付属相模高校(神奈川県)、金沢学院大学附属高校(石川県)をはじめ、激戦を制した初出場校の戦いぶりにも注目が集まる。

更に今年、高校サッカー最高峰の高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグでチャンピオンとなり、高校年代日本一に輝いた大津高校(熊本県)や前年の選手権チャンピオンで大会2連覇がかかる青森山田高校(青森県)の戦いからも目が離せない。ここでは、そんな選手権大会で主役に名乗りを上げそうな14人の注目プレーヤーを各ポジション別にピックアップしていく。


高岡伶颯 写真:Getty Images

FW編

高岡伶颯(宮崎県:日章学園高校)

2024年6月、高校生ながらイングランド1部のサウサンプトンに内定が発表された高岡伶颯(3年)は、今年のU-19日本代表や日本高校選抜にも選出されている。持ち味は何といっても相手DFを置き去りにするスプリントの速さと気の強さ。今年のインターハイは大会直前の怪我で出場が叶わず、過去2度の選手権も初戦敗退と人一倍悔しい思いをしている高岡は、今大会で20ゴールを目標に掲げている。この大会に賭けるナンバーワンストライカーのパフォーマンスに注目したい。

オノノジュ慶吏(群馬県:前橋育英高校)

今季の高円宮杯プレミアリーグEASTで得点を量産したオノノジュ慶吏(3年)。特徴はフィジカルの強さとスピードを生かした突破力である。昨年まではサイドでプレーすることが多かったが、今年は前線でプレーし才能が一気に開花した。昨年の選手権では2年生ながら立正大淞南高校(島根県)との対戦で2ゴールを挙げ初戦突破に貢献。今大会でも得点量産で前橋育英を救うことが出来るか。

大石脩斗(鹿児島県:鹿児島城西高校)

FW編3人目は、U-17日本代表のFW大石脩斗(2年)を挙げる。恵まれた体格を生かしたポストプレーが特徴。相手DFを剥がす鋭い動き出しも備えており、両足やヘディングでのシュートも得意だ。そのスケールの大きさから「大迫勇也2世」とも呼ばれている。伸びしろ十分の2年生FWは、今大会でも大きな衝撃を与えてくれるだろう。

山下景司(左)写真:Getty Images

山下景司(熊本県:大津高校)

高円宮杯プレミアリーグWESTで大会得点王(20得点)に輝き、大津高校を初のプレミアリーグチャンピオンに導いたFW山下景司(3年)。スペースを見つける能力に長けており、相手DFとの駆け引きでは高校生らしからぬ技術を見せ、決定力にも優れているプレーヤーだ。今大会の熊本県予選でも準決勝・決勝と2試合連続ハットトリック(1試合3得点)挙げている。

加藤隆成(岐阜県:帝京大可児高校)

FW編の5人目には帝京大可児高校からFW加藤隆成(3年)を挙げる。1年次より強豪・帝京大可児の10番を背負い、入学後は全ての学年でインターハイ(夏)と選手権大会(冬)を経験している。相手DFの背後をとる動き出しに加え、秀逸な得点感覚が特徴。今大会の岐阜県予選でも、出場した5試合で21ゴールと圧倒的な得点力を見せつけた。全国大会を誰よりも知る男が高校最後の集大成に花を添えることが出来るのか。

Previous
ページ 1 / 2

名前:Yusuke Sueyoshi
趣味:スポーツ観戦(野球、サッカー)、サウナ、ジム
好きなチーム:北海道コンサドーレ札幌、ジェフユナイテッド千葉、バルセロナ
初めまして。Yusuke Sueyoshiと申します。
普段は医療機関に勤めており、整形外科分野を中心に携わらせていただいております。
幼少期からサッカーは観てきましたので、私ならではの視点から皆様に情報を発信していきたいと考えておりますので何卒宜しくお願いいたします。

筆者記事一覧