Jリーグ 湘南ベルマーレ

湘南ベルマーレが首位町田ゼルビアを撃破。堅守攻略の立役者は

鈴木章斗 写真:Getty Images

湘南が突き詰めるべき撤退守備

前半34分、町田MF下田北斗(ボランチ)から相馬へのパスが繋がる。左サイドを駆け上がった相馬のクロスにオ・セフンがスライディングで合わせ、このシュートが湘南のゴールに突き刺さった。

ビデオ・アシスタントレフェリー(※)の介入により、相馬のオフサイドの反則が判明したため得点は認められなかったが、守備隊形を崩されている湘南としては見過ごせない場面だろう。ここでは湘南FW鈴木章斗とMF池田昌生のどちらが下田を捕捉するのかがはっきりせず、ゆえに同選手にパスを繰り出されている。撤退守備の際に、誰が相手ボランチを捕まえるのか。これは湘南が今季序盤から解決できていない問題であり、J1残留に向け早急に突き詰めるべき点だ。

(※)フィールドとは別の場所で、複数のアングルの試合映像を見ながら主審をサポートする審判員


池田昌生 写真:Getty Images

町田の綻びを突く

湘南が待望の先制ゴールを挙げたのは後半2分。町田DFドレシェヴィッチのヘディングボールを池田がセンターサークル内で回収すると、ここから湘南の遅攻が始まる。その後鈴木雄斗が敵陣右サイドで攻撃の起点を作り、同選手から田中にボールが渡る。田中のラストパスを受けた池田がペナルティエリア内でシュートを放ち、これがゴールネットを揺らした。

それまで町田の2トップのいずれかが帰陣し田中を捕捉できていたが、ここではオ・セフンがマークに付けず。町田の2センターバック間(DF昌子源とドレシェヴィッチの間)でラストパスを待った池田のポジショニングも秀逸で、一瞬生じた町田の守備の綻びを見逃さなかった。

その後湘南は小まめな最終ラインの上げ下げと、ボール保持者への果敢な寄せで町田のロングボール攻勢を封殺。町田の周到な守備に慌てず、冷静に勝機を見出した湘南に軍配が上がった。

ページ 2 / 2

名前:今﨑新也
趣味:ピッツェリア巡り(ピッツァ・ナポレターナ大好き)
好きなチーム:イタリア代表
2015年に『サッカーキング』主催のフリーペーパー制作企画(短期講座)を受講。2016年10月以降はニュースサイト『theWORLD』での記事執筆、Jリーグの現地取材など、サッカーライターや編集者として実績を積む。少年時代に憧れた選手は、ドラガン・ストイコビッチと中田英寿。

筆者記事一覧